
当日仕上がりをしているクリーニング屋は少ない
2018.12.18
先日、自動包装機が壊れました。
おしゃれ共和国では朝にお預かりしたものを夕方お渡しする仕組みなので機械が壊れようが、約束の時間までに納品しなければなりません。
二人がかり手作業で包装をしてなんとか間に合いました。
不意に思ったのですが、当日仕上がりをやってる業者はほとんどありません。
なぜしないのかと考えてみたら・・・
すごく大変なこと、設備はほとんどが、2倍必要になり、ちょっとでも遅れればお客様に迷惑がかかるし、価格に転嫁できるわけでもない。
その他考えてみても大変なことばかりのような気がします。
ではなぜ、当社はやっているのだろうか?
・お客様に喜んでいただいていること(洋服は一杯あるのにお気に入りは少ないから助かる、早く着られるなど)
・工場に停滞する品物がなくなるのでスペースをとらなくて済む。(家賃が高いので助かる)
・品物を早く出すことにより管理の手間が減る
他にも大変だけれどもメリットはたくさん有ります。でも何よりお客様が喜ぶ(安心感がある)ことが一番のように思います。
だから当日仕上げを続けていきたいと思いました。