
そのカードのポイント還元ってどのくらい?
何気なく使っていて、思った以上にたまって、予想外に嬉しかったりすることもありますね?
クリーニングのおしゃれ共和国でも会員様へポイントサービスを行っていますが、このポイント還元率がどのくらいかと言うと・・・
還元率って、何?
カードによって、特典やサービスも色々。
その中でも私たちに嬉しいのは、やっぱりポイントですかね?
使っていくとポイントがたまっていって、金額で引ける!っていうのは、やはりうれしいですね!
このポイントがどのくらいつくのかっていうのが、“ポイント還元率”
いくら使うと、ポイントでいくら分貯まるのか?
それが、“ポイント還元率”です。
還元率の平均はどのくらい?
ざまざまなカードがありますので、もちろん違いますが、皆さん、1%くらいを平均の目安にされているようです。
1%というと、100円使うと、1円分のポイントが付く。
これが、1%の還元率ですね。
おしゃれ共和国のポイントって何?
クリーニングのおしゃれ共和国にも、会員様のカードがあって、ポイントも付きます。
ただ、ちょっと違うのがポイントの付き方。
使うとポイントが付くのではなく、“してくれると”ポイントが付くようになっています。
それは、
【①ハンガーを返してくれると5円分のポイント】
クリーニングしたものをお返しする時、当店では、ハンガーをリサイクルできる様に、プラスチック製ハンガーを使っています。
このハンガーを、後日返して頂くと、1本につき5円分のポイントが付きます。
当店ではリサイクルに協力して頂きたいので、こういったことをしております。
【②お仕上がり日の翌日までに引き取りをして頂けると、ワイシャツなら1枚5円分、それ以外の洋服なら10円分のポイント】
当店では、お客様にお引き取りに来られる日を聞いて、それに合わせてお仕上げしています。
それは、お店が狭いので、お洋服を長く置いておくスペースがないからです。それと、クリーニング仕立てをお渡ししたいからです。
ですので、お仕上がり日の翌営業日までに来て頂けると、ワイシャツなら1枚につき5円分、それ以外の洋服なら1枚につき10円分のポイントが付きます。
そして、このポイントが、10円単位で好きなだけ、クリーニング代金としてお使いいただけるサービスとなっております。
おしゃれ共和国のポイント還元率は、なんと5%です!
このように、お客様にご協力して頂くポイントなので、
例えばワイシャツ200円なら、ハンガーで5円、引き取りで5円。合計10円分のポイント。還元率でいうと、5%ついちゃいます。
みんな良い!
なぜここまでするのか?
お客様にご協力して頂くことで、リサイクルが進み、環境にもよくなります。
店舗スペースを確保できるので、私たちも助かります。
その結果、お客様にも多く還元できるようになって、『みんな良い!』
そんなサービスが良いなあって。
そんな思いで、やっております。

安倍章夫
直営5店舗、パート従業員20名の体制から、現在、直営19店舗 店舗社員8名パート従業員65名まで拡大。
『サラリーマンに便利なクリーニング店』を構築するべく、店舗運営から従業員教育、値下げをしない販売促進の運営を手掛けています。

最新記事 by 安倍章夫 (全て見る)
- 誰でも出来る簡単な家庭でのシミ抜きの方法とは? - 2019年2月25日
- 洗剤の選び方 - 2019年2月18日
- 当日仕上げのクリーニングってきちんと洗っているのか? - 2019年1月15日