
ご主人の初めてのお使い
2018.11.27
初めてのお使い
テレビでもおなじみなのが、お子さんの初めてのお使い。微笑ましくもあり、時には関心したり、反省することも。
当店では、“ご主人の初めてのお使い”が発生します。
クリーニング屋さんって、奥様がご主人のワイシャツやスーツを持っていかれるかと思います。
ワイシャツなどは、毎日着るものですから大変ですよね?
『クリーニングのおしゃれ共和国』もそうです。
ただ、違うのが、2回目からは、ご主人のお仕事になるところです。
奥様の仕事から
『クリーニングのおしゃれ共和国』の会員様は、お客様専用バックをご用意します。これに入れて持ってきてもらうと、店員さんから、名前を聞かれたり、電話番号を聞かれたり、預かり証を渡すなんてこと、一切ありません!
専用バックで渡すだけ。引き取り時も専用バックで受け取るだけ(お金は払いますが)
そう!ご主人でも出来るんです!
まとめ
『クリーニングのおしゃれ共和国』は、初めだけ奥様が来て、そのあと行くのはご主人。クリーニングはご主人の仕事。
そんなご夫婦が多くご利用されています。